Thursday, January 20, 2011

毎週木曜日は講義日

毎週木曜日は「講義の日」で、ほぼ一日中学校です。
今日は朝8時から学生によるプレゼンテーション、そして2つのレクチャー。
さらにお昼をはさんでレクチャーをひとつ受講し、ビデオを2本みました。

ロテーションによってはプレゼンテーションをしたり、レポートを書いたり、SOAPノートを提出したりと様々ですが、産婦人科ロテでは10分プレゼンテーションが必修課題のひとつになっています。

実習の場で実際にみた症例を一つとりあげ、簡単な症例プレゼンと、症例に即した解説を加えるのが基本的なフォーマットです。発表時間の制限が10分なので、テーマをかなり絞らないといけません。

私はMFMクリニックで多くの妊娠糖尿病の患者さんをみましたし、妊娠糖尿病のクラスにも参加させていただいたので、「妊娠糖尿病の食事療法」という題でパワーポイントのプレゼンテーションをつくりました。

できあがったのはこんなプレゼンテーション


はじめに症例を、フォーマルなプレゼンテーションの形で紹介し、糖尿病の妊婦さんがどのよう
食事療法をしなくてはいけないか、紹介しました。

プレゼンテーションはきちんと10分で収まり、一安心。

一番うけたスライドは、最後の日本の「妊婦さんタッグ」。
「これをつけていると妊婦さんと分かるので、電車で席を譲ってもらえたりして人に優しくしてもらえます」といったら、指導医の先生(男性です)が「産婦人科医ももらえるの?」とジョーク。クラスのみんなから笑いがこぼれました。

ちなみに今日の講義の内容は

"Minimaly Invasive Surgery"
"Abnormal Puberty"
"Physiology in Pregnancy"

最後にみたビデオは

"Nausea & Vomiting"
"Breast Cancer"

でした。

No comments:

Post a Comment